Motorola XOOM au版TBi11Mを購入、毎日活用!

au発売のMotorola XOOM TBi11Mを発売日の4月8日に本体のみの契約無しで購入しました。
純正ケースがauからなかなか発売にならないので、ケースは輸入。


すっかりHoneycombにも慣れ、毎日活用しております。



▼XOOMの紹介については下記3件をご参照くださいませ。
 ▽Honeycomb登場!デュアルコア搭載 Motorolaandroidタブレット 【 XOOM 】
  http://d.hatena.ne.jp/h-gocchi/20110111/p1
 ▽Motorola XOOM TBi11M タッチ&トライレポート @KDDIデザイニングスタジオ 其之壱
  http://d.hatena.ne.jp/h-gocchi/20110304/p1
 ▽Motorola XOOM TBi11M タッチ&トライレポート @KDDIデザイニングスタジオ 其之弐
  http://d.hatena.ne.jp/h-gocchi/20110309/p1


android 3.0 Honeycombについてはこちらをご覧くださいませ。
 ▽タブレット専用OS 【 android 3.0 Honeycomb 】の概要!
  http://d.hatena.ne.jp/h-gocchi/20110326/p1




本稿では、私なりのXOOMの使い方と使用感について記載してまいります。





では、早速。


●ホーム画面、ウィジェット

ホーム画面5面あるうちのトップがこれです。頻繁に使うもの・確認したいものをこの1面に集約。


 ◯Gmailウィジェット
受信メールのタイトル・送信者・本文冒頭が表示され、一度にたくさんの受信メールを、Gmailアプリ本体を開くことなくざっと一覧・確認することができます。また、アカウント毎にウィジェットを設置できるので、アカウント別にウィジェットを作って並べておけばその活用幅が広がり、作業時間を短縮できます。
私もアカウントを2つ使っているため、それぞれのアカウントごとに作って並べました。
画面右下のNotificationで新着メッセージが出て、すぐにこのウィジェットにも新着メールが表示されます。


・・・この画面右下に「iMoNi」のアイコンがあります。これはiモードメールアプリ。
   始めはHoneycomb非対応で使えなかったのですが、作者の方にご対応いただき、しっかり使えるようになりました。
   大感謝です。


 ◯Bookmarkウィジェット◯  画面左上
chromeブラウザのBookmarkがそっくりそのままこの中に。
ウィジェットでフォルダにも対応しているのが秀逸。News→ITとフォルダを開いていくと・・・


こうなります。
chromeと瞬時に同期する標準ブラウザのブックマークは非常に便利。標準ブラウザを開かずにブックマークウィジェットで開きたいサイトを選択し、ダイレクトにそのサイトを開くことができます。




 ◯カレンダーのウィジェット◯  画面左側
近日中や当日の予定が表示されます。


画面右下にドキュメント系のアプリやブックマーク。中央が銀行のブックマーク。




この面では、カメラ・ギャラリー・音楽・Movie Studioなどを右側に。
中央にUstreamSkypeGoogleトークなど。
左側に天氣系アプリなど。その上にあるのがYouTubeウィジェット



 ◯tweetdeckウィジェット
tweetdeckのウィジェットは現在3種類あり。Bar・Column・Post。
↓PostとColumnを上下に並べてみました。(画面左上)


上段のPostウィジェットの中央「Compose」欄をタップすると


このようにAdobe Air?なウィンドウが出てきてつぶやきを入力できます。これは今回初めて存在を知り、驚きました。とてもクール!
そして、下段のColumnウィジェット。「android」をタップすると

カラム「android」の最新タイムラインが表示されます。tweetdeckではたくさんのカラムを使っているので、これは本当に便利!ありがたいウィジェットです。
「Open Column」をタップすれば、そのカラムのタイムライン全体がすぐに見れる状態になります。
パソコン版のように、タブレット版として複数のカラムをズラッと横並びにできたら最高なんですけどね。せっかくの大画面ですし。


ちなみにDesire HDでもAdobe Air?なウィジェットが使えることを確認。



androidスマートフォンではあまりウィジェットを使っていません。ホーム画面はほとんどがアプリとブックマークのショートカット。しかしタブレットでは、マルチウィンドウ代わりにもなり得るウィジェットがとても重要だと感じています。


画面が完全に切り替わる「画面遷移」は少ないほうが使いやすくストレスも少ないもの、と私は考えています。これらの大きなウィジェットは本当に便利で、個々のアプリを開いて画面遷移せずとも、同一画面上で複数のアプリをある程度使うことができたり、ダイレクトに使いたい画面にアクセスして画面遷移の回数を減らしたりすることができます。また、アプリ側の対応によって、多様な形式・大きさのウィジェットを設置することが可能。特に、サイズが複数用意されていると、ホーム画面のカスタマイズ時にバランスを取りながら選ぶことができてとても便利。タブレット用にぜひ、使いやすいウィジェットがほしいですね。Honeycomb対応アプリも増えてほしいところ。




XOOMは画面が大きいので1面でたくさんのウィジェットやショートカットを設置できます。そのため、ホームが5面あるうちの3面でほとんど間に合ってしまい、残り2面はあまり埋まっていません(笑)。これからまだまだカスタマイズしていきます。







●バッテリー●
これまでipadを使ってきた私にとって、XOOMのバッテリーのもち具合はとても氣になっていました。
実際に試してみたところ、ネットに繋ぎっぱなし・輝度はデフォルトのまま(約30%程度)で9時間もちました。さらに、輝度を最低にして同じようにネット繋ぎっぱなしで10時間稼働を確認。これはなかなか強いなと感じました。安心して毎日持ち出して使うことができます。
そして、完全放電したあとフル充電完了までに要した時間は2時間45分程度。4時間近くかかるのではないかと覚悟していましたが、3時間かからないとは驚きました。
バッテリーもちが良く、充電が速い。重要なポイントです。




●ブラウザ●

標準搭載のブラウザは、先述のようにchromeブラウザと同期する点がひとつの大きな特徴です(ただ、androidブラウザなので、chrome拡張機能は当然利用できません)。
また、タブを使えるのも重要な特徴で、簡単にタブを追加・削除できます。大画面でタブを使えるというのは、スマートフォンよりはるかに快適です。
最大でタブをいくつまで作れるのか定かではありませんが、10個までいけることは確認しました。
読み込みやスクロールが速く、マルチタッチがとても滑らか。良いブラウザです。



ブラウザからブックマークを開いたところ。

サムネイル表示も可能。



サイト上に掲載してあるURLリンクを長押しして出てくる機能。




●動作具合、操作感●
起動所要時間は約40秒程度。
KDDIデザイニングスタジオで触れた試作機よりも、製品版はさらに滑らかに動き、とても安定感があります。Motorolaが最終調整をしっかり施してくれたものと感じます。常にサクサクぬるぬる動いてくれるので安心して使っていられます。
タッチレスポンスは反応良く快適、マルチタッチもスムーズで指の動きに良くついてきてくれます。横型でのソフトウェアキーボード入力はブラインドタッチでどんどん入力できます。10点認識が活きています。


また、wi-fiBluetoothの接続が非常に速く、途中で切れることが無い!これはGalaxy Tabでとても苦しんだ部分なので、ありがたいことこの上ありません。


いままでのandroidと違って画面四隅に基本操作が集約されており、それを把握し覚えるまで少し時間がかかると思います。この辺が今後の一番の改善点。四隅での操作を覚えてしまえば楽になります。




GPS
ドコモのモバイルルーターBF-01Bに接続し、移動しながらGPSを試してみたところ、ほぼぴったりの位置をつかみ、追従性がしっかりしていました。これには少し驚きました。ナビとして使えそうですね。




Bluetoothキーボード接続●

デフォルトでHIDプロファイル対応のBluetoothキーボードを接続可能。手持ちのapple wireless keyboard(US配列)とも相性良し。
モバイルデスクトップの完成です。これを始めたら止まらなくなります(笑)。
ちなみに、かな・英数字入力の変更は「shift+スペースキー」。




Googleドキュメント●
ブラウザで使う場合、スマートフォンタブレットからのアクセスではモバイルサイトのみ使用可能。
以前は閲覧のみ可能でしたが、いまは新規作成・編集までできます。
大画面XOOMだとこのようになります。



スマートフォンで使うよりずっと見やすいですね。



一時期、【Gdocs】というGoogleドキュメント用アプリも使っていましたが、読み込みがとても遅く、同期も不安定だったため使うのをやめました。なんだかんだで【Documents To Go】に帰ってきます。


Googleドキュメントと同期してくれるアプリ【Documents To Go】
Microsoft Officeとの互換性あり。しかし、まだまだ発展途上・・・)
Googleドキュメントの読み込みが以前に比べとても速くなりました。
 ▼文書(MS Word)


XOOMの大画面だとこれだけ大きく見れるので、長文が楽しくなります。


 ▼スプレッドシート(MS Excel


大画面ならではの圧倒的な見やすさ使いやすさ。


 ▼プレゼンテーション(MS PowerPoint






おまけ
●Note Everything●
スマートフォンで使っているメモアプリですが、Honeycombでも動きました。

テキスト、ペイント、ボイス、バーコード、Google Docsなどをサクッとノートできる単純で便利なアプリ。手書きのものをすぐつくって保存できるところも魅力。

大画面なので非常に手書きしやすく、タブレットでも活躍してくれそうだと判明。タッチレスポンス滑らかで良好。使えますねこれは。







現状、目立ったところは以上になります。
XOOMのカメラやGoogle謹製の動画編集アプリ【Movie Studio】については、後日改めて掲載いたします。


間もなく、Acer Iconia Tab A101(7インチデュアルコアハニカム)がreleaseされ、手元に届く予定です。モバイル専用タブレットとして活躍してもらいます。
最近、スマートフォンよりタブレットの使用率が上がってきており、10.1インチXOOMとこのA101がしばらく私のメインモバイルになる可能性が出てきました。


現在配送中で到着待ちのKyocera Echo、そして来月届くであろうGalaxy SIIと、その後発売されるHTC EVO 3Dなどがきてどう変わっていくか、非常に楽しみです!