Xperia Z Ultra au 4G LTE版SOL24の使用感(一ヶ月モニター) その弐『総合編』

 先月の1月22日、『Xperia新製品タッチ&トライアンバサダーミーティング』に参加してきました。そのときにXperia Z Ultraのau 4G LTE版 SOL24を一ヶ月モニターとしてお借りしたので、その使用感や試したことなどを2回に分けてお伝えする、その第二回目。
 前回はバッテリー持続時間についてお伝えしました。今回はその他について総合的に見てまいります。


 ミーティング当日の内容についてはこちら↓
●「Xperia(TM)新商品タッチ&トライ」アンバサダー・ミーティング その壱
http://d.hatena.ne.jp/h-gocchi/20140127/p1
●「Xperia(TM)新商品タッチ&トライ」アンバサダー・ミーティング その弐
http://d.hatena.ne.jp/h-gocchi/20140127/p2
 前回の、バッテリー持続時間とそれに付随することについてはこちら↓
Xperia Z Ultra au 4G LTE版SOL24の使用感(一ヶ月モニター) その壱 『バッテリー持続時間』
http://d.hatena.ne.jp/h-gocchi/20140214/p1





<必携、Xperia Z Ultra>
 去年の6月に海外でZ Ultra発表、それよりも前に流れてきたリークからこの端末を知り、「これは良いものになるのではないか!?」と非常に注目していました。5インチ台フラグシップXperia Z1の存在もありましたが、意識は断然Z Ultraへ。5インチ端末では物足りなくなっていました。
 昨年9月にSIMフリーLTE版(グローバル版)Z Ultra C6833が発売となり、すぐに購入、以来毎日持ち歩いて使っております。


 ミニタブレットとしての大画面、高解像度、美しいディスプレイ、薄く軽く、横幅がパスポートサイズと片手で持ちやすくコンパクト、綺麗なデザイン、そして防水防塵。安定して素早く動いてくれる。バッテリー持続時間は、ネットを使い続けて約10時間・・・私が使ってきた機種の中では平均的な値で合格点。カメラと手書きに少々残念な部分がありますが、それを差し引いても、自分に非常に合った端末だと感じています。所有欲を満たし安定性と機動性をしっかり備えた力強い端末。




au 4G LTE版Z Ultra SOL24>

 Xperia™ Z Ultra SOL24 プロモーションムービー

 Xperia™ Z Ultra SOL24 イメージムービー

 Xperia™ Z Ultra SOL24 機能紹介ムービー

 2014年になって、ようやく国内でwi-fi版とau 4G LTE版が発売となったZ Ultra。au版はFelicaワンセグ/フルセグ・赤外線といったおなじみの日本独自機能を搭載(外付けアンテナケーブル付属、写真)。グローバル版やwi-fi版と外形は変わらず、重さがわずか2g増えたのみ。ストレージ 32GBは嬉しいところ。android 4.2で発売(グローバル版はすでに4.3へアップ済)。バッテリー持続時間やauアプリ、地球アイコン標準ブラウザについては前回の記事をご参照くださいませ。
http://d.hatena.ne.jp/h-gocchi/20140214/p1


●動作速度・安定性
 特にグルーバル版と変わることなく、軽快かつ滑らかに動き、安定しています。ひっかかったりフリーズしたり落ちたり暴走したりは特にありません。タッチレスポンス良好、マルチタッチもスルスル動きます。LTEで使っていても、氣になるほど熱をもつということは無し。
 一ヶ月使った中で、途中でフリーズしたり再起動したりということは一度もなく、ガツガツと利用することができました。


au 4G LTE 電波のつかみ・通信速度
 私の行動範囲内においてではありますが、これが非常に良好で驚いています。いままでドコモでもつながらなかった場所が複数あるのですが、au回線では軒並みLTEでつながり、しかも下り20〜30Mbps出るのが普通、という凄さ。速いときは40〜50Mbpsいくこともあります。10Mbps未満の場合が少ない。約一ヶ月使ってきた中で、「1x」になったのはたったの一度で且つ一瞬のみ、すぐにLTE接続へ変わりました。3Gになったのは2回だけ、それも一瞬のみ、すぐにLTE接続へ。強いです。圏外になったのは2箇所のみ(ひとつは、とある建物の地下の奥にある小部屋。もうひとつは渋谷近辺でドコモ・UQ WiMAX・EMでも非常に厳しい場所にて)。上りは総じて10Mbps前後が多く、ときどき20Mbps前後になることも。
 いままで使ってきた回線の中で一番快適です。だいたいどこでもつながり、そして速い。Z Ultraとの相性も良いのでしょうか。これはほしい!


GPS
 Google Mapを使って検証。wi-fiモバイルルーターを使用。
wi-fi+GPSオン・・・歩行でも車の移動でも追従性良好。
au 4G LTE+GPSオン+wi-fiオフ・・・位置のズレや現在地取得に遅れが発生。
au 4G LTE+GPSオン+wi-fiオン・・・この状態が一番、位置情報検出と追従性が滑らか。歩行でも車の移動でもしっかり動きました。6.44インチですから、ナビとして違和感なく使えます。


●手書き
 SONY純正のスタイラスペンES22が日本でも発売となりました。伸縮式。
http://www.sony.jp/tablet/products/ES22/

 私がいま使っているのは導電プラスチック製エレコムP-TPLFBKです。ペン先が細めで適度な長さ、握る部分の太さも程よい。Z Ultraでいろいろ試した中ではこれが一番しっくりきました。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/touchpen/p-tplf/


 ペンを使ってのタッチ操作は快適で、指でタッチ操作するより楽なときも多々あり。

 簡単なメモをとったり、画像に文字を付け加えたり、簡単な絵や図を描いたりできます。そのくらいなら悪くないでしょう。しかし、詳細で密なノートをとるにはつらい・・・
 Z Ultraは電磁誘導式デジタイザではなく、静電容量式タッチパネルの感度の高いSuper Responsiveスクリーンによるもので、筆圧感知は非対応。よって、手書きの質は、これまで使ってきたGalaxy Noteシリーズには遠く及ばず残念感あり。書いている途中で線がズレたり、飛んでしまったり、うっかり画面に手が触れてしまうと手書きとして反応してしまったり。これでは安心してノートを取ることはできません。私は手書きノート必須な生活になっており、10インチのGalaxy Note 10.1をメインに使っているので5インチ台のGalaxy Noteシリーズでは小ささを感じるようになりました。しかし、10インチよりもう少しコンパクトなものがほしい・・・そこにこの6.44インチ大画面で鉛筆でも書くことができる!というZ Ultraが登場しとても期待していたのですが、悲しい結果となりました。


 ちなみに、鉛筆でも確かに手書きができるのですが、画面に傷がつきやすくなるのでおすすめできません。どうしても鉛筆を使うのであれば、保護シートを貼るのが良さそうです。



●Bluethooth

 このコンパクトかつ大画面なZ UltraにBluetoothキーボードとスタイラスペン(マウス的役割)をセットで使うと、作業が捗ります。先日のタッチ&トライミーティングもこのスタイルで参加しました。安定接続。


●通話
 数回試しましたが、特に問題なく通話ができます。これにBluetoothハンドセットのSBH52をつないで、非常にコンパクトなワイヤレス子機として便利に使いたいものです。購入を検討中。


●スモールアプリ
 画面右下の履歴アイコンをタップすると、

 下側に四角い6つのアイコンが登場します。これらがスモールアプリ。
 右から、Active Clip(スクリーンショット)・録音・電卓・タイマー・メモ・ブラウザ

 これらはすべて、同時に起動し表示、使用することが可能。大きさ変更や位置の移動は自由自在。もちろん、スモールアプリ以外のアプリを使いながらスモールアプリを起動し使うこともできます。録音やメモは、ソニーモバイル純正の「ノート」アプリ内に保存されます。

 大画面なので、快適に複数表示して利用できます。



テザリング
 (前提として、auアプリをすべて無効化し地球アイコンの標準ブラウザをアンインストールした状態)
 au 4G LTE版Z Ultra SOL24でwi-fiテザリングして他の機器を接続しネットを利用、SOL24はスリープ状態で使ってみたところ、バッテリー消費は一時間にたった6〜7%のみでした。テザリングは通常より非常にバッテリーを消費する、という認識だったのでこれには驚きました。考えられるのは、SOL24の画面をスリープ状態で使っているため、あるいはテザリング中に何らかの機能、アプリが眠る可能性。
 テザリング自体は良好で、普通にルーターとして使えそうです。一時間に7%バッテリー消費するとして、14時間連続して使える計算になります。
 速度は、SOL24本体で測るときよりもテザリングでつないだ端末側で測るときのほうが若干遅くなります。wi-fiなので当然その場の電波状況に左右され、大差ない速度が出ることもあれば、かなり大きな差が出ることもあり。しかしそれも実用に耐えうる範囲内。テザリング便利です。


NFC
 特に問題なく作動。機器間の情報のやりとりやBluetooth接続などで活躍。先ほどのBluetoothハンドセットSBH52もNFCで接続可能。SONY製品ではNFCを使った機器同士の横のつながりが普通になりつつあるので、もっと活用していきたいと思います。


●カメラ
 Xperia Zには物理ボタンのカメラキー(カメラ起動(長押し)・シャッターボタンなど兼用)がなく、Z1にはカメラキーがつきました。しかし、なぜかZ Ultraにはつきませんでした。今回のZ Ultra日本版では、設定でボリュームキーをシャッターボタンにすることが可能となった、と説明を受けました。新情報でした。

 自分のグローバル版Z Ultra C6833(android 4.3)でも試してみたところ、こちらでもボリュームキーをシャッターボタンに設定することができました。音量+、音量ーどちらでも作動。普段は画面タッチをフォーカス&シャッターにして使っていますが、画面をタッチしにくいアングル・態勢で撮影したいときにボリュームキーのシャッターが役立ちます。

 明るいところではまあまあそれなりの写真になりますが、薄暗いところではぼやけた感じになってしまいます。





au 4G LTEXperia Z Ultra SOL24 総評>
 au 4G LTEでZ Ultraを使うのは非常に快適です。もともとau回線をもっておらず、auLTEを使いたいと思っていたので、今回じっくり体感することができて良かったです。au 4G LTEとZ Ultraの組み合わせから離れられなくなりました。SOL23 Xperia Z1のカメラも魅力なのですが、店頭で触っているとやはり、5インチにはもう戻れない・・・そう感じそっと置いてしまいます。なので、写真をしっかり撮りたいときはデジカメで撮ります。
 auアプリ&地球アイコン標準ブラウザとバッテリー持続時間の問題を除いて、グローバル版とさほど変わること無く使うことができました。
 3月になったら早速SOL24を契約しに行こうと思います。夢のXperia Z Ultra2台持ちへ!3台お持ちの方もいらっしゃるので、2台持ちは普通ですよね☆(笑)。





Xperia Z Ultraの後継機に望むこと>
・デジタイザ搭載!そしてスタイラスペン付属
・Snapdragon 805以上
・最新android OSバージョン
Xperia Z1同等あるいはそれ以上のカメラ性能(Gレンズ含む)
・ベゼルレス化(画面サイズは維持したまま額縁を狭く、あるいは筐体サイズは変えず画面大きくして。画面縮小は禁物。)

タブレットUIの適用
などです。


 現行では、グローバル版Z Ultra C6833もau 4G LTE版SOL24も、android 4.4への早期アップデートを祈るばかり。


以上です!